blog index

寄り道日記

人生寄り道ばかり。。それも楽しかったりします。音楽、旅行をメインに思いつくままに書いてみようと思います。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
来年は
JUGEMテーマ:音楽
今日帰ったら、コンサートのお知らせが来ていました。そう、小田和正氏のコンサートです。来年はツアーをやります!ってHP上で公言されてからはや、3ヶ月。現実のものになってきたようです。今年だったら偉いことになっていたはずだけど、来年ならきっと大丈夫・・なんて勝手に行く気満々です。

コンサートは、一様FarEastcafeの会員になっていると、先行予約を出来る権利があるのです。ただ、決して確実に取れるわけでも、いい席が取れるわけでもないのですが、一般に比べればチャンスは大きい。。というだけ・・人気になるとなかなかチケットも取れないし、けれど、、会員が増えるのはちょっぴり複雑な心境。。

まあ、何はともあれ、正月早々からエントリーが始まります。近場は5月の下旬かな?取れるといいなああ。と今からそわそわです。ちなみに、この間のクリスマスの約束は夜中だったので妹夫婦に録画を頼みました。だって、結婚祝いにHDレコーダー買ってあげたのだし。。それでお願いしますね!っとちゃっかりな姉。なんて思っていたら、会社の上司が、帰りがけに、”仕事の話じゃないんだけどさ。。今年も小田さんはクリスマスの約束やったの?”ときいてきたので、”ええ、やりましたよ。。DVDも一様とってもらっていますが。。”と答えると。。”なら、僕にもダビングよろしくね・・”ですって。私よりも歴の長いファンなのだそうです。。何かの折に、お互いにファンなことをたまたま知ってしまいました。。グッドなタイミングだったので、ならばコンサートも誘ってあげようかしら・・・?

| kira-wind | お気に入り | 22:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
夕学
JUGEMテーマ:音楽
夕学50講という講演を聴いてきました。今日の講師の方は千住真理子さん。言わずもがな著名なヴァイオリニストですね。普段どんな声でお話をするのかしら?コンサート会場ではちょっとお話をなさるのは聴いたことあるけれど、一時間半ひたすらお話するのですから。。きっとその方の人間性がでるような。。と思って楽しみにしていました。

さて、パンツスーツ姿で登場。でも、ヴァイオリンケースも持っていらっしゃいましたので、もしや?の期待がかかります。題目は”音に命が宿る”ご自身の生い立ちなどを中心に始まりました。彼女、角倉了以の親類にあたるようですね。ヴァイオリンを弾いているアインシュタインに祖父母の方がお会いして・・がどこかでつながってヴァイオリンを習うことになったのではないかしら?といっておられました。すごい縁ですよね。手塚治さんとの興味深いエピソードもあったようですし。。。

でも、彼女は本にもかいている通り、相当苦労されています。2年間人前で弾けなかったことについても話されていました。落ち込んだときに、他のもっと苦しい死を前にされた方に励まされ、申し訳ない気持ちになったというお話には、少し目頭が熱くなりました。音楽ってこういうものなんだな?って思えるようになったということがすごく印象に残りました。そして、2年のブランクを取り戻すのに、7年かかったという事実。音楽の神様がやっと許してくれたんだ!っておもったという彼女の言葉は強く頷けるものでした。やっぱり舞台には何か神様がいるような気が私もしています。舞台の上では何が起こるかわからない。良いことも悪いこともみんな神様の仕業・・神様からもらった舞台感覚を一瞬にして奪われないように、日々人と分かち合う音楽にしていきたい。。といってさわやかな笑顔でした。

そして最後に、G線上のアリアを無伴奏で弾いてくれました。おもむろにケースから取り出し、チェロのような音域の音色で。。しびれます。とても素敵な講演でした。これからも彼女を応援したいです。
| kira-wind | お気に入り | 22:46 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
今年最後のレッスン
JUGEMテーマ:音楽
今日は今年最後のレッスンです。いやああ、夏は結構いろいろだったけれど、どうにか乗り越えてきましたね。。会社からの駆けつけも何度と無くあったような。。というわけで、せっかくのクリスマスでもあるので、感謝をこめて先生にちょっとプレゼント。どんなサンタさんが入っているのかは開けるとお楽しみのチョコです。

さて、まずは、教本の曲を、、とりあえず、2曲のうち一曲はあげておきたいなああと思ってレッスンに望みます。1曲目は一回通してから、先生とのアンサンブル、ほほほ・・・こんな感じのアンサンブルなんだ・・と結構楽しい。。でも、吹く方はやっぱり必死、先生の優雅な遊び心あふれる感じとはかなり対照的になってしまいました。”もう少し、楽しくふけるといいなああ。。”といわれ、、ごもっともです。。でも、どうにか合格をいただきました。で、次のほう、これがねええ、8分の9を8分を一個で数えるとうまく行くのだけど、3拍子で数えようとすると早さが追いつかないのよね。。というわけで、アンサンブルは失敗。まだまだ一人での修行が足りない感じです。この曲は年を越したのでした。。

さらに、2月の演奏曲も一通りチェックです。テレマンのソナタですが、バロックとやらは本当にスラーとかが書いていないので、私が楽譜に書かれたとおりにまずは、ほぼ全部タンギング状態で吹いた後、スラーが書き込まれました。ほほほ。。こんな感じなんだ。。まだvivaceには少しテンポが載っていませんが、それも込みで練習してくるように。。と。で、largo。。こちらではトリルのあたりを直されました。なんとバロックは、トリルは上の音からだそうです。例外的に下の音からもあるけれど、これは何個かやっているうちにわかってくるものだから。。と、へえええ、そんな決まりごとがあるのですか。。と驚きです。ちなみに、装飾音は上に十字がついているので、これをトリルにするなら、前の音は前打音だよ。。など、その場その場で解読が大変です。楽譜に書いていないことが多すぎるじゃん。。と少し弱気に。。音は拾えても、結構大変そう。まああこれで冬休みの宿題が出来ました。年末は忙しいけれど、指使いくらいは、練習しておこうかな?と思います。来年もいい音を目指してがんばりましょう!!
| kira-wind | フルート | 23:48 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
夜のツリーめぐり
JUGEMテーマ:趣味
今日は3連休最後の日。昨日家族に買ったチョコがあまりにも好評で、母も買って誰かにプレゼントしたい。。と言い出しました。なので、今日も東京へ繰り出します。その前に横浜で干支のものを購入。可愛いねずみですが、ちゃんちゃんこを着ているのですがその切地がなかなかのものなのです。よさのわかる人にはお勧めなのですが。。で、せっかくなのでクリスマスランチなんぞ食べたりして。。おいしかったですよ。

さて、夜のツリーめぐりです。まずは、国際フォーラム。こちらは昼間の様子とは打って変わり、ビーズがいろいろな色に変化していました。また、やわらかい照明なので、ツリーの光と影がなかなか素敵です。こういうのもいいかもしれませんね。
そして、丸の内仲通を歩けば、昼間のパンジーが見事な色合いに変化。こちらは、次から次へと色が変化してしまうので、本当にシャッターを切るタイミングが難しいのです。連写したらどんどんフィルムはなくなってしまうし。。とういうわけでかなり粘りましたが、果たしてどんな写真になっているのでしょうか?人も昼に比べればかなりの人。歩行者天国でもないので車も通ります。車が居なくなったらシャッターチャンス!っと思ってもお目当ての色合いではなかったり。。とにかく予想の出来ない展開なので。。まあきれいですからいいのですがね。。かなり明るい印象です。
続きを読む >>
| kira-wind | お気に入り | 22:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
アヴェマリアづくし
JUGEMテーマ:音楽
さて、夕方からは、東京オペラシティーへ。サンクトペテルブルグ室内合奏団のクリスマスコンサートに出かけました。結構、この冬あちこちでやっているのでお聞きになった方も大勢いらっしゃるかもしれません。演目は、どれも一度はきいたことのある曲ばかり。グノーやカッチーニ、シューベルトのアヴェマリアのほかにヴィヴァルディの四季から冬。G線上のアリアや、タイスの瞑想曲、カヴァレリア・ルスティカーナの間奏曲など。。どれもうっとるするものばかりでした。今日のソプラノはナタリア・ミロノワさん、とても素敵な歌声でした。

アンコールにはもみじもあり、宵待ち草もあり。。と、とても聞きほれるものでした。室内合奏の皆さんも、もちろん、good。ちょっとお茶目なアンコール曲もあったりして、クリスマスのコンサートを思う存分楽しむことが出来ました。お客さんも結構一杯でした。やっぱりクリスマスは素敵な音楽を聴くのはいいことですね。心洗われた日になりました。

そしておまけは、オペラシティーのクリスマスツリー。昼間でも、雪の結晶の部分はチカチカと青と、白の点滅を地味ながらしていました。なので、ほんのり青かったりしていたのですが。。帰る頃には、すっかり日も暮れて。。見事な色合いに変化していました。ちなみに、最近の流行は点滅なのでしょうか?写真を撮っているうちにどんどん色合いが変わっていくので、果たしてどんな色になっているのかは、シャッターが切れてみないとわからない。。。という状況です。もう少し止まっていてくれないものかと。。なので、星の位置とツリーの光の帯が思っていた場所より若干違う位置にあるような・・。
| kira-wind | コンサート | 23:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2007 >>

bolg index このページの先頭へ